「仕様書」の版間の差分

提供:APCC
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「ゲーム制作における'''仕様書'''は、おもにゲーム制作前にゲーム作成の方針について記載する文書である。 == 概要 == おもに…」)
 
1行目: 1行目:
ゲーム制作における'''仕様書'''は、おもにゲーム制作前にゲーム作成の方針について記載する文書である。
'''仕様書'''は、仕様(アプリケーションに本来期待されている動作)をまとめた文書のことである。ゲームの仕様書はしばしばGDD(ゲームデザインドキュメント)とも呼ばれる。


== 概要 ==
==概要==
おもにゲームタイトル・ゲームジャンル・製作期間・UIデザイン・想定プレイ人数、ゲームの遷移・ストーリーなどが記入される。目的の一つに、ゲーム制作中にこれらの事項について忘れないよう記録する目的がある。
特に複数人で制作する大掛かりなゲームでは、どのようなゲームを制作するのかが曖昧になりやすい。これらの問題を回避し、どのようなゲームを制作するのかをはっきりさせるために作成されるのが企画書である。
 
==内容==
ゲームシステムやグラフィック、ネットワークに至るまで様々な内容を含む。
大規模なゲームではしばしば「マップチップアセット一覧表」「プロトコル定義資料」といった細かい仕様書に分割されることが多い。
 
==関連項目==
*[[コンセプトアート]]


{{DEFAULTSORT:きかくしよ}}
{{DEFAULTSORT:きかくしよ}}
[[カテゴリ:ゲーム制作]]
[[カテゴリ:ゲーム制作]]

2021年11月17日 (水) 11:20時点における版

仕様書は、仕様(アプリケーションに本来期待されている動作)をまとめた文書のことである。ゲームの仕様書はしばしばGDD(ゲームデザインドキュメント)とも呼ばれる。

概要

特に複数人で制作する大掛かりなゲームでは、どのようなゲームを制作するのかが曖昧になりやすい。これらの問題を回避し、どのようなゲームを制作するのかをはっきりさせるために作成されるのが企画書である。

内容

ゲームシステムやグラフィック、ネットワークに至るまで様々な内容を含む。 大規模なゲームではしばしば「マップチップアセット一覧表」「プロトコル定義資料」といった細かい仕様書に分割されることが多い。

関連項目