「アスレ」の版間の差分

提供:APCC
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(他の1人の利用者による、間の4版が非表示)
1行目: 1行目:
'''アスレ'''とは、[[アクションゲーム]]において長距離のジャンプや低い天井のある場所でのジャンプなどの、高度な操作を要求する地形の総称である。
'''アスレ'''とは、[[アクションゲーム]]において長距離の[[ジャンプ]]や低い天井のある場所でのジャンプなどの、高度な操作を要求する[[地形]]の総称である。
==概要==
==概要==
[[7マスジャンプ]]や[[天井いびり]]のような地形を乗り越えるためには、[[フレーム]]単位の緻密な操作が要求される。このような地形を一般にアスレチックの略であるアスレと呼称する。
[[7マスジャンプ]]や[[天井いびり]]のような地形を乗り越えるためには、[[フレーム]]単位の緻密な操作が要求される。このような地形を一般にアスレチックの略であるアスレと呼称する。
==実装==
==実装==
ブロックを並べるだけなので[[テストプレイ]]が面倒である他には非常に楽に制作できる。特に複数回繰り返すなどの使い回しが容易であるため、しばしば単に難しいだけで面白みのない[[ステージ]]を量産する原因になる。
ブロックを並べるだけなので[[テストプレイ]]が面倒である他には非常に楽に制作できる。
特に[[アクションエディター4]]では接地面から離れたあとも十数フレームの間ジャンプが可能であるため操作が非直感的になりやすい。
特に複数回繰り返すなどの使い回しが容易であるため、しばしば単に難しいだけで面白みのない[[ステージ]]を量産する原因になる。
特に[[アクションエディター4]]では接地面から離れたあとも十数[[フレーム]]の間ジャンプが可能であるため操作が非直感的になりやすい。
 
その一方で、比較的わかりやすくシンプルであることから使用例は非常に多い。
 
ステージの後半に配置した場合ストレスの原因になり[[離脱率]]に悪影響を与えるため、多くはすぐに復帰しやすい前半や[[中間地点]]直後に設置される。
==他のシステムとの組み合わせ==
[[弾幕]]や[[時間いびり]]と組み合わせ、余裕をなくし[[ミス]]を誘発させている作品が散見される。
==関連項目==
==関連項目==
*[[7マスジャンプ]]
*[[7マスジャンプ]]
10行目: 17行目:
*[[アクションゲーム]]
*[[アクションゲーム]]


{{デフォルトソート:アスレ}}
{{デフォルトソート:あすれ}}
[[カテゴリ:ゲームシステム]]
[[カテゴリ:ギミック]]

2021年12月13日 (月) 17:10時点における最新版

アスレとは、アクションゲームにおいて長距離のジャンプや低い天井のある場所でのジャンプなどの、高度な操作を要求する地形の総称である。

概要

7マスジャンプ天井いびりのような地形を乗り越えるためには、フレーム単位の緻密な操作が要求される。このような地形を一般にアスレチックの略であるアスレと呼称する。

実装

ブロックを並べるだけなのでテストプレイが面倒である他には非常に楽に制作できる。 特に複数回繰り返すなどの使い回しが容易であるため、しばしば単に難しいだけで面白みのないステージを量産する原因になる。 特にアクションエディター4では接地面から離れたあとも十数フレームの間ジャンプが可能であるため操作が非直感的になりやすい。

その一方で、比較的わかりやすくシンプルであることから使用例は非常に多い。

ステージの後半に配置した場合ストレスの原因になり離脱率に悪影響を与えるため、多くはすぐに復帰しやすい前半や中間地点直後に設置される。

他のシステムとの組み合わせ

弾幕時間いびりと組み合わせ、余裕をなくしミスを誘発させている作品が散見される。

関連項目