スキルシステム

提供:APCC
ナビゲーションに移動 検索に移動

スキルシステムとは、主にロールプレイングゲームにおいて、スキルポイントを使用してスキルを習得し、キャラクターを強化するという育成システムの一つである。

概要

スキルシステムを採用しているゲーム(主にRPG)では、登場する味方キャラクターがそれぞれ専用の「スキルライン」を通例複数持っている。

例えば、ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて‎の主人公は、「片手剣スキル」、「両手剣スキル」、「剣神スキル」、「ゆうしゃスキル」の4つを所持しており、それぞれのスキルラインにスキルポイントを割り当てることで、任意のスキルを習得することができる。ただし、DQ11におけるスキルは独特な依存関係を持っている。例えば、剣神スキルは片手剣スキルまたは両手剣スキルをある程度習得してからでないと習得できないようになっている。

スキルの種類

スキルには、大きく分けて3種類あり、「特技」を習得するものと、「パッシブスキル」を習得するもの、そして特殊な効果を習得するものがある。

特技については当該記事を参照されたし。

パッシブスキルは、習得するだけで自動的に発動されるものを指し、特定のステータスを向上させるものが一般的である。

特殊な効果には、以下のようなものがあげられる。

  • 「二刀の心得」(同じ種類の武器を同時に両手に装備することができるが、逆手側の攻撃力は半分で計算される)
  • 「やまびこの心得」(呪文を唱えたときに一定確率でMP消費無しでもう一度発動する[1]
  • 「○○範囲化」(もともと一人にしか効果がなかった特技が仲間全員にかかるようになる)と

スキルと聞くと、技能の方のスキルに目が行きがちだが、パッシブスキルも侮れない。パッシブスキルの積み重ねにより、レベルアップに匹敵したり、凌駕するような効果が得られることもある。さらに、もちろんこれまでに習得したパッシブスキルは全て加算・乗算されていくので、塵も積もれば山となる。

スキルポイント

スキルポイントとは、スキルを習得するために使うことができるポイントのことである。 基本的に、キャラクターのレベルに応じてのスキルポイントを付与することが多い。 また、レベルアップでもらえるスキルポイントだけでは全てのスキルを取り切ることができなくなっている場合があり、その場合は他にもスキルポイントをもらうことができる方法が存在する場合が多い。

スキルリセット

一度振ったスキルポイントは、基本的に特殊な手段を用いないとリセットできない仕様のゲームが多い印象である[要検証] 。 「特殊な手段」の例としては、DQ10では、特定のクエストをクリアしたのち、「やりなおしの宝珠」(1個10,000G)という専用アイテムNPCから購入して、特定の場所を調べてそれを消費することでリセットできる。 DQ11では、無印版ではストーリーを中盤まで進めた後に(リセットができるようになるとアナウンスが入る)、教会や女神像のメニューの中に追加される。1ポイントあたり20Gのコストで、スキルの種別ごとにリセットを行なえる。

習得システム

簡単に実装するだけなら、規定のポイントまで振ると習得できるという単純なシステムを実装すればよい。 DQ11などの一部の作品では、スキルパネルシステムやスキルツリーシステムを採用している。これは習得するスキルに依存関係を持たせ、前提スキルを習得した後にのみスキルを習得することができる、とするものである。これにより、初期に強力過ぎるスキルを取得することを防ぐことができる。[2]

関連項目

  1. 要するにチートスキルである。
  2. もちろん、後期のスキルの必要スキルポイントを高めることによってもこのような仕組みは実現できるが、このような仕組みでは「必要スキルポイントが低いスキルから順番に取得する」といった戦略が有利になり、スキルの取得順序が半ば強制されスキル制の「自由度の高いゲームプレイ」が阻害される恐れがあるため、どちらが好まれるかは状況による。